営業部の山口和則です。
先日、マスコミでも取り上げられていて
インテックス大阪で行われていた、商談会に行ってきました。
商談時間とブース周りなどの空き時間の時に、
ラグビー元日本代表の平尾さんの講演があり、
『ほ ほ~ なるほど!』と思ったことがあったので書かせてもらいます。
平尾さんが言っていました、
『最近の親は、やさしくて応援をしすぎて、過保護すぎるんです!』って
少年ラグビーの監督をしているときに、
一人の子が試合中 へぼプレー・どんくさいプレーをして、
終了後 怒ってやろうとした瞬間、親が先に出てきて
『〇〇ちゃん!すごいね!がんばったね!』って・・・
平尾さんは言っていました、
『そんな親をもった子供は、そんなプレーをしても褒められるから
満足して、伸びていきませんわ』って
平尾さん!めちゃわかります!ホンマですね!
早速、家でこんなことがありました。
5歳の娘は手紙を書くのが流行っていて、私にもたくさん書いてくれます。
その時も、
『 きょうはようちえんおもしろかった。パパまたあそぼうぬ 』
とても上手に書いています。毎回 感動させてもらいます。
しかし、最後の文字が 『 ぬ 』 です! 『ね 』が正解です。
最近の親ってのを思い出し、私は娘に言いました。
『残念!間違えてるで! もっと練習せんとな!』って・・・
5歳の娘は私に言いました、
『パパなんてだいっきらい もぅ無視するからな!』って・・・
平尾さん・・・ へぼプレーをしてしまいました・・・
以上
おはようございます!東京営業所の松本です。
今朝もまた雪、雪、雪……
明日は買い物にでも行こうと意気込んでたのに!!
はぁ…でもこんな日の方が新規営業においては結構いい結果が出たりするんですよね。
今週ラストの稼働日、気合入れていきますか!!
最近知識欲が半端なく増えてきています。ほんとタイトルの通りだと思います。
知れば知るほど自分の無知、間抜けさに落ち込みますが、いつまでも落ち込んでいる時間なんかありません。
それなら勉強になった!次はこうしてみよう!と考えた方が楽なんですよね。
数年前にある経営者の方が「一生勉強、一生青春」と言っていたのが改めて理解できました。
いい言葉ですよね。
今日もドキドキワクワクしながら振り返れば楽しかったと思える一日にしよう!
でも今年のチョコレートは0個確定なので、はぁ…
では!
have a good Valentine day and peace!
東京営業所 松本
先日一週間休みをいただき新婚旅行でニューカレドニアに行ってきました。
とにかくフランス語で何をしゃべっているのか、訳のわからんところでした。
ただビーチでのんびりするとか、マリンスポーツをするには最高の場所だと思います。天国に近い島っていうのもうなずけました。
まぁ今回の一番は何と言っても海外挙式をしたことで、妻と二人でしたがとても思い出に残る式でした。
少し物価は高いですが、とてもいい所なのでぜひ行ってみてください。
製造部 幸せいっぱいの木村でした。