営業部の清水です。
ちょっと前から自宅でできるホームホワイトニングをしました。
もともとかなり着色がある汚い歯だったので
俳優などの綺麗な白い歯にあこがれたのがきっかけです。
4回ほどやっただけでかなり白くなったと周りから言われるようになりましたが
自分では満足ができず、どうせなら新庄さんぐらい真っ白な歯を目指したいと思います。
後々、眉毛も気になるので眉毛アートにも挑戦したいと思います。
オム印刷 清水
こんにちは。私が先日体験した熱き戦いについてお伝えします。
あつ森について何回かブログを書かせていただいておりましたが、今回はスローライフではございません。
あつ森プレイヤーの私はあつ森グッツが発売されるとほしくなり、財布のひもはほぼなしの状態で購入します。
数日程前にアルファーツイッタラーも兼ねている私はあつ森コラボのジェラートピケの販売を知りました。
ジェラートピケとは可愛いパジャマを中心に展開しているブランドです。
「え、絶対ほしい。」となりネットでの予約販売当日、販売開始はお昼の12時からでゲットする気持ち満々でスタンバイしておりました。
11時58分にはログイン完了、クレジット登録完了、完璧な状態であとはカートに入れ決済するだけでした。
12時になりお昼に頼んだ、肉そばも運ばれてきておりましたが放置しボタンを連打しました。
まずカートにすらものを入れることが出来ない、混みあってますので改めて操作してくださいの文字
予想していた展開とは違い、お腹も空いてるしそばも延びていく、ハードな状況でした。
5分後には欲しかった商品は完売、伸びたそばと共に悲壮感に包まれました。
こんなにもすぐに完売するとは、日本中のあつ森ファンがこぞっているとしか考えられません。
あつ森が人気で私は嬉しいです。
次の追加販売があるかもしれないので、youtubeを見て研究しておきたいと思います。
もしゲットした方は中山までご一報ください。崇めます。
営業部 中山
おはようございます。
今日から一週間フレックスタイムで午前中は子どもを送り、ゴロゴロしてから
今ブログの書き込み...とパソコン開けたついでに来月のクリスマス会の案内とプログラムを作成中。
個人的に毎月1回。年12回程度は何かしらのイベントを企画し仲間達と子ども同士の交流活動をしてます。
昨日はこども6名大人13名で関西サイクルスポーツセンターへおでかけ!
準備や連絡、企画や予算、コロナ対策の事など悩みは尽きないですが、子ども達の笑顔と経験に繋がると信じています。
来月はクリスマス会、午前と午後で間にお弁当を用意...さて何をしよう
おおまかな飾りつけをして受付→開始→一緒にオーナメント等の最終飾りつけ→
ゲーム?工作?カップケーキ作り?時間配分は?BGMは?サンタクロースの登場タイミングは?←誰がなる(笑)
まっ!準備を怠らず当日を迎えても相手は傍若無人なちびっ子達。始まれば適当に過ぎていくだろうと思います。
今週中にはプログラムを決めて案内状を郵送する予定なので頭フル回転で考えます!
何しようかな?
製造部 直川