こんばんは。製造部の徳村です。
昔から海外ドラマをよく見るのですが、海外のドラマって変なものも多くて例えば
シーズン1の最終話でめっちゃ伏線張られてて
シーズン2があるような終わりかたなのにシーズン2自体が存在しなかったり。
十数シーズン続いているような人気ドラマなのに、あるシーズンの途中から急に主要キャラが出てこなくなったり。
理由を調べてみるとシーズン1の視聴率の低迷とか、役者がプロデューサーと喧嘩したとか、いろんな理由があるようです。
とは言え面白いのが多いので色々見ているのですが、途中で強制終了になったらどうしよう...
とか変な事を考えながらテレビを見ている今日この頃です。
毎日マスクをつけながらの仕事に
みなさん慣れました?
私はもともと花粉症なんで
1日中マスクをつけていることに慣れていましたが
流石にこの暑い中のマスクは
結構しんどいです
また、毎年この時期に
熱中症に気をつけるよう
水分を多めにとるように心がけていますが
マスクをしていると
保湿効果があるのか
体の水分は消費しているのに
喉があまり乾かなくなるので
それが原因で熱中症になる方も
増えているみたいです
みなさんも日々マスクをつけて
過ごされているかと思いますが
特にこの時期、熱中症にも気をつけて
十分に水分をとってください
話は変わりますが、明日から4連休です
天気予報では雨とか曇り...
出歩く予定もないので
自作の流しそうめんでもしてみようかなぁ?
うまいことできればまたブログ上げます
制作部 鈴木
久しぶりの土曜出勤お疲れさまでした。
僕は子供のお迎えなどで歓送迎会には参加しませんでしたが、コロナが収まれば久しぶりに参加しようかな。
製造部 木村
おはようございます。
製造部森木です。最近は練習もコロナのせいで毎週行っていたのが月一に減ったのが原因なのか得意だった七鉄、pw
が引っかけるはシャンクするはもう最悪ですは。。。
でも500円分は「きっちりやらんと」と思いながらリラックスしながらやっていると普通に七鉄で160ヤードほど飛び出して、変な球筋の原因はただ力んでいただけでした。。。
人間はんまに力を抜くという事がめちゃムズイ事に改めて気づかされました。
コロナは超うっとしいですがニューノーマルを意識しながらぼちぼち練習します~。
はなまた~。
今月からレジ袋が有料になったのでエコバックを使っているんですが、この前コンビニで買い物をしてエコバックに入れてもらおうと思ったら自分で袋に詰めるように商品を前に出されました。今は人の物を触ったり触られたりするのも良くないので仕方がないと思うけど、何か感じが悪かったです。
製造部 松本